天沼一丁目町会
天沼二丁目町会
天沼二丁目三よし会
天沼尚和会
天沼三丁目西町会
天沼三丁目あかるい町会
本天沼東町会
本天沼西町会
天沼8町会について
連合会長より
町会・自治会に加入を希望される方
事業報告
パトロール
回覧版
防災マップ
地域のこと
町会について
お知らせ
総会
防災倉庫
エリアマップ
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
令和元年度
令和2年度
令和3年度
令和4年度
2022.08.10
夏休みになると子どもの参加が増えます。
親子で来る方、一人で来る児童もいます。
日頃、大人が多いラジオ体操の趣も変わります。
今日から“ほんの気持ちのお菓子”を配り始めました。
2022.07.20
7月2日(土)9時から天沼西公園でD級ポンプとスタンドパイプ訓練を行いました。総勢31名で訓練は天沼消防所(5名)の指導で実際に放水をした訓練です。天小オヤジの会やPTA防災関係や町会の方が参加しました。【尚和会では消火栓の近くでスタンドパイプスタンドを置いていただける家を募集しています】
2022.06.03
<>
ラジオ体操は公園の掃除から始まります。
乳幼児が遊ぶグリーンのエリアは鳥のフンが落ちています。毎朝、モップで落としています。遊具の下に溜まった落ち葉も掃き出してくれています。
子どもやイヌもこの時間の主役です。
花咲かせ隊が管理する花壇も体操に来る皆さんの楽しみです。
5月は弁天池公園の花の植え替え時期になります。
新しい花で気分が変わります。今まで咲いていた花は
体操に来る方やほしい方に貰っていただき別の場所で咲いています。殆どが貰われていきました。
体操も気持の良い季節で少しず人数も増え始めました。タオル体操から第二体操まで皆さん元気に過ごしています。
天沼一丁目町会 / 天沼二丁目町会 / 天沼二丁目三よし会 / 天沼尚和会 / 天沼三丁目西町会 / 天沼三丁目あかるい町会 / 本天沼東町会 / 本天沼西町会
天沼8町会とは / 連合会長より / 事業報告 / パトロール / 回覧版 / 防災マップ
震災救援所 / 天沼中学校区地域教育推進協議会 / 学校だより / 天沼の歴史 / 荻窪の著名人 / 町歩き / ボランティアについて
天沼8町会ホームページ since 2012-03-05 / Copyright 2015 天沼地区連合会. All Rights Reserved.