天沼二丁目三よし会

活動内容

平成30年4月~平成31年3月

2019-01-07 杉並区賀詞交歓会 杉並公会堂  土屋出席

区長挨拶:区長の考える平成30年度5大活動

1防災力の充実 2南伊豆特老ホーム開設(90人在籍中区民40人)90%入居

3ウェルファーム杉並開設 4永福体育館改築 5荻外荘整備

2019-01-12 天沼小朝遊び見守り 関根、田中出席

2019-01-14 役員会は中止となった。

2019-01-16 HP担当者会議 14:00〜 天沼区民集会所 第一集会室 藤原出席

2019-01-17 天沼8町会会議 飯塚出席

①税務署跡地特老の業者・・山口県に本社を持つ企業で、都内江東区等に4か所位の実績を持つ会社。

②杉町連 「3・11を忘れない」 講演会(林家たい平) セシオン杉並

③防災ボランティア募集と講演会 ウェルファーム杉並 大災害発生時の大規模なボランティアへの教育

2019-01-25 震災救援所全体会 15:30〜 天沼小 飯塚 土屋 草場 笠井 巽 平岡 宮前 岡嶋  酒井 田中出席

2019-01-28 天沼小朝遊び見守り 笠井、田中出席

2019-01-28 天沼二丁目三よし会1月①役員会 13:00〜 本天沼集会所 出席 10名

*会長挨拶

*事務報告等

①新掲示板設置進捗報告(土屋)

・区への申請2基の内、年度内は1基分の補助の回答あった。配置場所上の問題もあり、今回は1地区分を行う。来年度に4地区遊歩道脇(場所等再度検討し直す場合もある)を申請予定。

・業者について前回業者(東京標識)の今回の回答について納得できない点があり、今回はアルファ―企業へお願いする。マグネット板仕様として見積もり。1月中に回答、2月工事予定。撤去費(1万円)については続けて清掃局へ問合せ中。その後2/29に粗大ごみで処理してもらえる事を確認した。

(飯塚)

②役員活動費について(土屋)

③町会費・防災費見込みについて(土屋)

・資料をもとに説明。意見交換後数か所の変更により次回再度確認。

④防災費残額について(土屋) 必要な購入品について、各役員・委員次回まで検討。

⑤防犯協会より、防犯用具の配布申請がある。町会からは手持ち防犯提灯、防犯ブザーを申請予定(全員承認)

*議事

①来年度役員確認へ向けて、平成30年度名簿記載事項確認。

・天沼小震災救援所担当 2地区武藤理事は避難誘導部に所属となる。

・防災対策本部規定の必要性について区へ確認。(形式に捕らわれず実態に沿った規約作成を今後検討)

震災救援所との活動内容比較し、疑問は残るが担当を確認した。

②2月11日休日ではあるが、役員会は開催する ・次期役員確認 宿題・防災費残金の使い道等々

③役員謝礼は、多くの理事さんが参加できるであろうことから、2/25役員会にて配布する。

2019-01-28 セシオン杉並 防犯研修 ・特殊詐欺についての講演など  河盛出席

------------------------------------------------------------------------------------------------

2019-02-10 熊野神社 こども神輿奉賛会会議 土屋出席  161名479万円寄付あり。

こども神輿、太鼓の曳車購入他

2019-02-11 平成30年度天沼二丁目三よし会2月①役員会 13:00〜 本天沼集会所 出席12名

*防災用無線機の助成について小宮都議より報告があった。

・購入助成を「東京都地域の底力再生事業」に申請できないか、前回、小宮都議に調査依頼。

回答:地区連として100万円の助成ができる。(単町会20万:当会では以前スタンドパイプ購入

助成を受けた。また、他地区連の例としてこの制度を利用し無線機を19台購入、毎年申請し訓練など防災活動に役立てている。)

→地区連=天沼8町会として申請しなければならない。本会終了後、会長、副会長、藤原で今後の

流れを相談(会長が中曽根震災救援所所長と相談する。)

*会長挨拶

*事務報告

①冊子による天沼地区民生委員活動報告(平岡)

②防災費活用目的の検討(土屋)

1.3月訓練記念品購入・・乾電池

2.折り畳みヘルメット(5個?)・・発災後、着用し救援所へ駆けつけるなど役立つ。順次揃えて

いく方向  上記数量等は土屋一任となり購入、区へ報告する。

③来年度掲示板改築申請について

・3基の依頼をするが、3地区のはまだ新しく、土台と脚部はまだしっかりしているので、上部だけの

変更が可能か(会長)

→可能だが助成額は全変更(15万)から部分変更(3万)となる(土屋)

→全部建替の際の町会費負担分(工事費用-15万円)と、上部のみ修繕の際の負担分(工事費用-3万円)の比較で検討することとした。

・(現状の設置場所に固執しない)設置場所も検討する必要がある。早々に進めたい。

④消防より管内の火災発生が1月は前年度の倍となっている。桃井、天沼でも死者が出ているので

注意のこと。

*議事

①次年度役員確認

・会長留任について、会長の意志確認後、全員の承認を得た。

・中島監事は留任。もう1名については保留(民生委員退任後の巽氏も候補に)

上記2役は総会時役員会からの推薦とし総会第1号議案にて、承認を得る。

・副会長2名・・留任

・4地区理事、HP担当理事兼任・・藤原

・他地区理事、厚生理事、理事は留任

・市川保安理事・・退任

上記役員は役員会での承認で決定。

・防災担当2名については田中が確認をとる。

2019-02-15 平成30年度天沼二丁目三よし会2月②役員会 13:00〜 本天沼集会所 出席13名

*会長挨拶

*訃報:前2地区理事 馬場米子様 1/21に逝去

*事務報告等

①役員手当配布(会長)

②会長より

・日大二高通り 道路標示塗装工事あり。  ・街路灯維持管理補助を区へ申請した。

・荻窪地域区民センター運営委員の募集。31/4月から4年間。

3/16  午後 同センター40周年記念行事。

・3/22  天沼8町会会議にて赤い羽根共同募金の返還金支給。

・次年度会議室使用について 本天沼集会所工事のため、6月のみウェルファーム杉並に変更。

③土屋経理理事より

・荻窪防犯協会分担金について、計上上の事情(毎年2月に発行される請求書は、4月以降(翌年度)

会費分である旨)が判明するも、例年通り、前年度期中に次年度分を支払う旨の承認を得た。

・1地区掲示板着工が遅れている。業者へは区からも働きかけてもらっている。3月に施工予定。

*議事

①防災費使い途について(土屋)資料説明があり全員一致で承認された。

購入のヘルメット5個については地区理事保管とする。

②会計報告案の説明があり一部計上変更があった。次回確認。

③役員確認(田中)前回に引き続き

・監事・・・巽民生委員兼任

・防災担当委員の留任を確認報告(田中)

・理事・・留任・村上、宮前

新理事として酒井防災担当委員の奥様へ確認を取る→会終了後、土屋、田中で訪ね了解を得た。

併せて、朝遊びメンバー並びに震災救援所では物資配給を担当してもらう。

④30年度7月役員会での提案事項「新一年生への町会からの記念品配布」について(田中)

この件について次年度予算計上に関わるため全員で意見交換。

案・20名位と考え一人500円か1000円の図書券か杉並商品券の配付。

回覧板にて募集、集計後組長による配布。

主な意見 賛成>若い世代の町会への取り込みのきっかけにしたい。

反対>組長の活動が増える。

多数決によりこの提案は却下された。

⑤夏季謝礼配布時期について(山川)

・従来の夏ではなく、任期終了時の3月に年間の謝礼として渡す方が良いのでは?

・役員分はいつ?   →継続審議とする。

⑥4地区掲示板の位置について、2か所提案(土屋)

→現在の場所の了承を土地所有者から既に得ているのでそのままで良い(関根)

→次年度継続審議。

*その他

①組長名札についての確認・・藤原作成

・総会・・タックシール使用 地区・組 氏名

・町会費集金時用・・ぶら下げ型   町会名・地区・組長(引き継げるよう個人名は入れない)

上記のように概ね決まったが、次回再確認する。

②4/8役員会終了後監査を予定。会議室継続使用可能か田中が確認。

2019-02-16 天沼小朝遊び見守り 山川、土屋出席

2019-02-19 自治会運営実務研修会 飯塚、土屋出席

*会計業務・会則を中心とした町会運営の講演と質疑応答。

2019-02-21 天沼小 地域交流会 飯塚、田中出席

*PTAとの交流会(町会の説明など)*6年生の参加型授業参観「20年後の天沼をより良くする為に」

2019-02-22 天沼8町会会議 ・・資料を回覧

*2/28,3/1  14時 ことぶき通り 天沼小5年生 会社運営、販売学習などでキャンドル販売。

2019-02-25 天沼小朝遊び見守り  関根、笠井出席

------------------------------------------------------------------------------------------------

2019-03-01 震災救援所役員会  15:30〜 飯塚、藤原、田中、土屋出席(無線機保有提案の為)

2019-03-03 防火女性の会 荻窪消防フェスティバル 笠井出席

2019-03-09 天沼小朝遊び見守り 飯塚、田中出席

2019-03-09 天沼小伝承遊び 田中、笠井、山川出席

2019-03-11 天沼小朝遊び見守り 笠井、関根出席

2019-03-11 平成30年度天沼二丁目三よし会3月①役員会 13:00〜 本天沼集会所 10名出席

*会長挨拶

*事務連絡・報告

①1地区掲示板進捗報告(土屋)

着工が遅れているため、業者へ督促をしている。3/15〜3/20予定との回答あり。

②セボン町会費(土屋)

入金督促を行った。60世帯×600円の入金予定あり。今年度より請求書を発行する。

③小型無線機申請(土屋)

・合同町会の申請許可を得るため、3/1震災救援所役員会で説明、引き続き3/22の8町会会議で

説明予定。

・防災備蓄倉庫にある小型無線機3基を役に立てるのはどうかという意見があり、一度試用してみる。

④3/17の8町会 防災訓練の確認  集合は9:30。

⑤防災ヘルメットを防災費で購入(土屋)@4320円×5(防災対策本部の避難誘導部への配置分)

町会名のラベルを作成(藤原)

⑥会長からの報告

1.区政協力委託金31年度分を申請

・2019年1月1日現在の世帯数として、区より1,372世帯との報告であった。

・三よし会の会員数として何世帯にするかを検証し、今年度と同数の610世帯とすることで同意され、その旨を区へ申請することとした。

(参考:平成31年度の助成金支給金額の見込)

・町会費への助成:(三よし会世帯数による)130円×1,372世帯+30,000円

・防災会費への助成:(町会加入世帯数による)(16円×610世帯)×防災活動4回+36,000円

2.31年度三よし会用区からの配布物の確認あり。本年度同様でOKの申請を出す。

・回覧物70枚、掲示物(6基分)区掲示物(2基分)小型消火器34基

2019-03-14 HP担当者会議 報告 藤原(当日は欠席)

・HPアクセス状況の報告

・HPからの町会加入が可能なように各町会の担当者が受けられるページを作ったが迷惑メールが入ってしまった。話し合いの末、ひとまず町会ごとのアドレスの公開を止め、一括して受け取れる形にすることになった。

2019-03-17 8町会消防合同訓練 9:30集合 天沼小  参加者40名(内子ども4名)

2019-03-19 天沼中卒業式 飯塚出席

2019-03-22 天沼8町会会議 飯塚、土屋出席

*天沼8町会会議報告

①学校支援本部からの天沼小行事協力へのお礼状

②日赤募金、共同募金、緑の募金よりお礼と返戻金があった。

③杉町連から ・荻窪税務署移転・・アンサンブル荻窪地へ5/20より。

・31年度緑の募金依頼有り。   ・31年度折りたたみ式ゴミ箱申し込み受付中。

④小型無線機共同購入について土屋副会長が詳細を説明し、賛同を求めたが、承認されず。

・保有している町会からマイナス意見(充電切れが早い、役に立たない等)、地区外とも混線する場合有り)など。

・8町会会長からは前向きな提案として賛同された事が救いではある。

2019-03-23 天沼小卒業式 会長、藤原出席

2019-03-25 平成30年度天沼二丁目三よし会3月②役員会 13:00〜 本天沼集会所 14名出席

*会長挨拶

*事務連絡、報告

①新掲示板進捗報告(土屋)

・3月中旬設置終了したが、依頼通りではない点が2か所あり、やり直しを求めている。数回の交渉を繰り返し、年度内には支払い、区からの助成が間に合った。

②4地区スタンドパイプについて、鍵が開いている時があったとの報告が複数あり。しばらく気を付けてみる。

③防災費で購入のヘルメット(地区理事5個割り当て)への町会名記名(藤原)確認があった。

*議事

①新名簿を確認。総会当日は会長、幹事の承認前なので(案)をつける。

・理事予定だった酒井さん→受けない為抹消。 防災対策本部担当欄→村上理事、宮前理事を救援部にする

②30年決算報告の確認(前回からの手直し部分)

③次年度予算案の確認  支出欄(掲示板設置費用)780,000円について高額であるので、区からの助成も付き、必要経費である、というきちんとした説明がつくように備えておく。

④活動計画について 案は昨年同様の項目、これに対し、漠然としているのではという意見が出た。

具体的な計画を総会までに決められないという事もあるが、広い枠にしておけば自由な発想にもつながると考え、このままで良いことになった。

→これについては、会終了後、会長、副会長が再検討し、具体例として掲示板新設の項目を活動計画案5に追記す旨、次回役員会に提案する予定。

⑤資料標記について4月1日新元号発令のため、資料内次年度の標記は新元号で扱う。

⑥総会準備の確認・・会場:例年同様6テーブル、前方席(会長、副会長、幹事) 受付

・受付2名・・一般用の参加表、一般用の配布物

・6テーブル(5地区分と特別席) 地区テーブル上に名札と同様の参加表(藤原)、組長分の資料(田中)

・会場誘導看板、マイク借用(田中確認)

・どらやき(土屋)つまみ(山川)お茶(草場)60人分

--------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

平成30年12月31日作成

 

2018-10-02 8町会HPへの「あまぬまだよりH30.10.2号」のアップロードの依頼 藤原担当

2018-10-06 天沼小運動会

2018-10-08 平成30年度天沼二丁目三よし会10月①役員会 本天沼区民集会所 13:00~

*事務報告

 1.防災訓練(9/30)中止の経緯(飯塚)

   ①9/28(金)午後、地域課より台風24号接近により、30日予定の訓練を消防からの依頼もあり中止にしたとの連絡あり。各理事の協力で掲示板等にてお知らせした。

   ②中止により

・用意した景品については3月訓練時に配布する事が承認された。

    ・防災費の申請について、資料を基に説明(土屋)

・活動の回数が中止により補助金への影響が懸念され、補助金支給の条件等を参照した結果、影響はでない見通しが立ったが、念のため再度担当部署に確認することとした。(土屋)

 2.新設掲示板進捗報告(土屋)

   ・掲示板設置までの時系列の説明があり、2基目補助については区の本年度の予算内では、他からの申請具合により決まる(目途12月位)ので、現在返答待ち。場所検討はそれから。

    ・本年度が無理でも次年度、複数基申請する事は可能。(ただ、町会費負担も増えるので検討の必要性あり)

 3.防災倉庫内常備の携帯スピーカー、マイクは引き続き探している(市川)

2018-10-19 天沼8町会会議  飯塚出席

①天中スマイルマーケット  11/23(金) 天沼中にて

テーマ「誰にでも優しいとは」大人を交えフリートーク。

事前に「大人が子どもたちにのぞむ事」について意見募集中。

②区施設再建構想  近隣の例・旧若杉小→現建物で保育園、こども園

               ・税務署跡地→特老

               ・天沼保育園→改築予定  など。

③杉町連より

   ・30年度歳末助け合い運動協力の報告とお礼

   ・期日前投票所の会場  本天沼集会所→ウェルファーム杉並

   ・本年度まちの絆助成金 残あり  1件20万円可能  11/14~11/30申請期間

   ・杉並フェスタ 11/3,4 はらっぱ公園

   ・清掃研修(横須賀)まだ募集中  会費9,000円

   ・2020年に国勢調査あり。

   ・児童虐待を疑うチェックリストと相談先(子ども家庭支援センター:5929-1902)もちろん警察OK

   ・10/14 本天沼集会所まつり 600名参加

2018-10-19  セシオン杉並  地域安全研修 河盛、田中出席 ・第一部  優良警官表彰など

・第二部 架空請求詐欺用心漫才 不審な場合=相談窓口#9110 ・第三部 草野仁講演

2018-10-22 平成30年天沼二丁目三よし会10月②役員会 本天沼区民集会所 13:00~

*会長挨拶  天沼サロンの紹介

*事務報告

 1.2地区新理事紹介 武藤千枝子さん ・・会終了後、仕事内容確認(飯塚、土屋、田中)

 2.10/27(土)スタンドパイプ訓練実施の予定。  9時15分 熊野神社集合

   ・準備  参加記念品缶詰30個、シール名札・・出席確認兼用(田中)

        防災倉庫より、訓練使用ホース(藤原)拡声器(岡嶋)

高圧洗浄機(村上)デモまで山川宅で保管

    9時15分  熊野神社にて開始、スタンドパイプ運び出し、移動。

    9時半    天沼2-22消火栓より訓練開始  消防隊参加。

    10時半   訓練終了

◎ハリアー(家庭水道使用、小型消火ポンプ):移動途中にての紹介を計画する。

実演も行う(土屋)。

→区へ申請し町会へ無償配布予定の器具(申請時の保管場所は防災倉庫)。今回は区からデモ機を借用して、当日に紹介する予定。器具の実際の使用方法は、水源を個人住宅の水栓からとり、放水消火する。

10時45分 高圧洗浄機洗浄場所(橋本宅)へ移動  洗浄範囲などは村上に一任。

    ☆雨天の判断  小雨決行。当日決定(飯塚、田中相談後岡嶋へ。岡嶋から消防へ連絡)

            中止の場合でもしばらく集合場所にて待機(田中)

 3.防災活動助成の要件について資料を参考に説明(土屋)

 4.交通標識掲示報告(市川代理田中) 区役所土木課に申請していた路地から大きい道路への警告看板ができた。東西2か所飛び出しが心配される道路際の電柱に貼られた。

南から大きな道に入る路上には何故設置されないのか質問あり。

--------------------------------------------------------------------------------------------

2018-11-01 8町会HPへの「あまぬまだよりH30.11.1号」のアップロードの依頼  藤原担当

2018-11-12 平成30年天沼二丁目三よし会11月①役員会 本天沼区民集会所 13:00~

*会長挨拶

*事務連絡  最新三よし会役員名簿の確認

 ①酒井防災担当が退任?か休職になるので増員の検討が会長から出されたが、“防災担当”はなぜ

必要か“保安理事”と同職ではないかと田中より質問。併せて防災対策本部の意味や担当付けの意味も不明と感じ、改めて今後、検討することとなった。さらに、名簿の表記方法も再考する。

*活動報告1

  ①10/27(土)スタンドパイプ訓練報告  参加者:26名(内役員14名)

  前日まで スタンド・P・・消防等への申請・該当近辺挨拶(岡嶋) 記念品@100円程度

日用雑貨購入・・防災費(田中)

   当日 9:15スタート  機材移動(熊野神社→消火栓場所)

      9:30開始 消防署員指導により3人一組で訓練

      10:15 終了・場所移動

      10:30  土屋宅前にてハリアー紹介→場所移動

      10:45  橋本宅にて高圧洗浄機デモ

      11:30  終了

  *交通誘導:岡嶋、平岡、市川 田中 他数名

  *感想<訓練内容、その他>

   1.スタンドパイプケース内に取説を付けたらどうか?→付いているはず(藤原) その後、二箇所に取説がないことが分かったので、既存のものをコピーして配備した。

2.ハリヤーは個人宅の水道栓に装着ということで、各個人宅に装備しないと役立たないが、個人の購入には価格(99,800円)は高すぎで、普及は難しいのではないか。(⇒杉並区防災課に報告済)→全員同意見。

3.消火栓の位置は繰り返し訓練しないと覚えられないが、黄枠のマンホールが消火栓だと

いうことだけでもわかり、よかった。マンホール、水栓の開閉が固く消防の点検をお願い

したい。

4.スタンドパイプ使用の時は震災等消防署の来られない時に限る、消火栓からの水は飲料としても使えるなどの解説は冒頭にあった方が良い。

5.訓練をしている付近の人たちにもう少し興味を持ってほしい。

*活動報告2

10/26(金) 震災救援所運営全体会

10/28(日) 杉町連60周年記念祝賀会 杉並公会堂  飯塚

11/3(土) 杉並フェスタ はらっぱ公園  笠井

11/10(土)朝遊び 土屋、河盛

11/12(月)朝遊び 笠井、関根

*活動報告3・・飯塚会長から

 ①天沼小にてCS教育(コミュニティスクール=学校と地域・・学校運協、PTA、学校支援本部)の外部に向けての講演会があり参加。

②もちつき大会(12/1)へ5,000円協力金、歳末助け合いへ10,000円寄付

*議事

①4地区住宅の植木が道路まではみ出している苦情を受けた→先ずは個人が土木課へ交渉し、

不満の回答の場合町会でも助言する。

②4地区飛び出し禁止注意の警告ペナントについて、南北の道にもつけてほしいとの要望も出たが   土木課より4方向から全てにつける事は無いとの返答(市川)。危険度の大きさの判断は個人差もある、町会からの陳情としては、区の回答を得たので更に進める場合は個人で陳情したらどうか。

③天沼小朝あそびについて

 ・11/10(土)前日雨天時の中止判断について、学校との食い違いがあった。

(田中からの代理説明と河盛担当の補足説明)

 ・その後、「指導者手引き」により確認したところ、判断は託されている地域の指導者にあるとなっている。

 ・学校側はそれを知らず(副校長に確認)に学校として判断し、今回、前日の時点で中止とした(児童には通達無し)判断の役割はともかく、今回は前日に決まっていたなら連絡はほしかった。

 ・三よし会に配布された手引書は田中が処分してしまっているので再度もらい、次回担当各人に渡す。

・朝遊びの責任者はどこか?(学校か、CSか)などの疑問も出て、改めて手引書の他の内容も確認し、責任問題など絡むような項目があり不透明なら、今後8町会へも提議していきたい。

今回はそのきっかけとなった。

2018-11-26 平成30年天沼二丁目三よし会11月②役員会 本天沼区民集会所 13:00~

*事務連絡

①2地区掲示板について(土屋)10/26区より補助金15万円が入金された。町会費より81,228円支出

                総額231,228円が業者に支払われた。

②掲示板補助金について(飯塚)8町会会議で区より年内の掲示板設置予算に余剰があると報告あり。

                12/12が申請締め切り。

                三よし会は本日希望設置場所を決める(1、2か所)→詳細下記

*活動報告

2018-11-14  9:00~ 防火女性の会 高齢者訪問 笠井出席 ・・田中代理報告

2018-11-14  13:50~ 天沼小 研究授業発表 「ドローンを使った防犯対策」

2018-11-18 震災救援所運営訓練  約180名参加(内役員50名、行政40名)

2018-11-21 HP担当者会議(藤原) 検索数について資料を基に説明。

入会申請を各町会でできるように進めていたが、担当が決まらず一斉開始は無理。

開始先延ばしを防ぐため、担当が決まったところから始められる(12/2以降)

2018-11-22 8町会会議報告(飯塚)

①民生児童委員の改選(来年12月)に先駆け、町会による推薦者を依頼された。

三よし会からの民生委員2名はおそらく留任してくれると聞いている。が、希望者がいれば      空いている地域に紹介する事もできるので情報が入ったら留める。

②12/8 9:50 天沼中 伝統文化発表会 見学可能

③天沼小 伝承遊び 協力者募集→決定 12/22 1年生向け  飯塚 笠井 関根

                     3/9   2年生向け 田中 山川 土屋

④1月~3月朝遊び担当、12・21までに連絡→次回決定

⑤歳末助け合い運動(1万円)集金。

⑥保護司(法務大臣委託・非常勤公務員)の候補者推薦依頼・・希望があれば仕事内容等説明に      出向くとのこと。

⑦杉町連より  ・ふるさと納税により区民税18億円が流れている。

  ・杉並フェスタ(11/3,4)106,000人参加 協賛金948万円

  ・2/19  14時 本天沼集会所 自治会研修「町会会計処理について」 土屋、飯塚

*議事・・新掲示板設置場所検討

 ①区からは予算に余剰が出たので1基または2基(他からの申請数による)設置可能との情報あり。

 ②町会費からの支出について検討

補助金の他に町会費からは1基につき10万円の支出となる。2基20万円

  本年度は既に2地区分が支出されているので合計28万円強となるが問題はないか。

  →補助金が出るチャンスを利用したい。繰越金、積立金から考えても躊躇する額ではない。

  →2基申請する事に決定した。

 ③対象の検討・・下記4ケ所の内2ケ所を決定する。

  1地区、4地区(遊歩道)4地区(山納宅)5地区(相良宅)

決定理由として老朽化が進んでおり、人通りが多いところとなり

 →1地区(渡邊宅) 4地区(須田宅横遊歩道)に決定した。

※ただし、両場所とも設置場所横、渡邊様、須田様の許可を得なければならない。

(厳密には公道であり両者の土地でないにしても家屋の脇であるため了解は必要)

→1地区草場理事、4地区関根広報担当理事が両者に許可を得る。

併せて、業者に見積もり依頼をする(土屋)。12/12締め切りとの事、早急に確認、活動を開始する。

本日欠席の、草場、関根両理事には田中から連絡、依頼。

--------------------------------------------------------------------------------------------

2018-12-01 8町会HPへの「あまぬまだよりH30.12.1号」のアップロードの依頼  藤原担当

2018-12-10 平成30年天沼二丁目三よし会12月①役員会 本天沼区民集会所 13:00~

*会長挨拶

*事務連絡

 ①3学期朝遊び担当確認

 ②新掲示板設置進捗報告(土屋)資料参照

  ・新候補2基について設置宅に了解を得た。

  ・掲示板表面部分が硬く画鋲が刺し難い事への解消案として、磁石で留めるマグネット板利用の提案が業者からあった。そこで、本日協議。

1.現行の画鋲ボード

2.ボード全体がマグネットで、ホワイトボードとして使える板。 +23,000円

3.磁気入りの布を掲示板に貼、画鋲、マグネット両使いできる。+15,000円

(2.3.のコスト差は、業者に継続調査中)

・全員一致で3番が決定となった。

     ・前回の掲示板予算プラス上記3番15,000円、交通整理人件費を含め、町会費からの負担は約@10万円強となる。

本年度掲示板への町会費からの支出は3基分として計約30万円となる予定。

*活動報告

12/3(月) 13時半~ 年末防犯会議 荻窪署  田中出席

*夜警時の注意・・明るい服装で。不審者がいても自分たちで対応しない→警察を呼ぶようにする。

12/5(水) 13時半 清掃研修 勤労福祉会館  飯塚、河盛、田中出席

12/8(土)天沼中  伝統文化学習発表  飯塚出席

12/10(月) 朝遊び 関根、.笠井出席

12/17、18、19、21 年末パトロール 20時 熊野神社集合 雨天中止

山川、巽、土屋   関根、飯塚、中島   永井、河盛、岡嶋   宮前、武藤、田中

*議事

 ①会報記事に、役員・委員もぜひ掲載参加してほしい。地域の方に伝えたい、知ってもらいたい情報、例えば橋本明治さんの桜がそろそろ見頃です、双子の孫が生まれました等でも結構です。3~5行位の情報を提供して下さい。お名前を入れて記載します。(会長)

  会報をHPに載せるよう提案(藤原)し賛同を得た

 ②年度変わりの組長変更時の進め方について質問(河盛)

  多くの地区の場合、住居順に担当し、ほぼ問題はない。稀に続投する人、逆に理由があり受けられない場合も問題にならず解決している。また、2月頃、現行者から引き継ぎ依頼内容の文章が田中から必要理事に配布する。

 ③現名簿から次年度の担当確認。名簿の表記を「〇年度役員・委員」とする。

 ④三よし会での「防災対策本部」の意味について話し合われたが、結論は出なかった。

  町会規約とは別に防災対策本部規約が必要か、区に問い合わせしてみる。

*活動予定  三よし会役員会は、12/24、1/14は休会とする。

 

 

 

 

 

平成30年9月30日作成

 

2018-07-02 8町会HPへの「あまぬまだよりH30.7.2号」のアップロードの依頼 藤原担当

2018-07-06 防犯パトロールの実施 16:00〜17:00 市川、河盛、中島、草場、田中、宮前、松浦(荻窪署防犯課)の6名が参加した。

<感想>

・夏季は雨でも決行(冬季は雨天中止にするが予め伝達するため、電話等の連絡方法を考える)

・目的意識をもって巡回する(今回は環境美化、危険個所、帰宅児童への声掛けなど)

<気づいた点>

・遊歩道の植え込み内雑草、隣家の木がかぶさっている。杉並木土木事務所へ土屋から連絡した。

・4地区河盛理事宅そばの道路に停止線を引いてほしい。警察へ市川から連絡をとる。

・空き家の落ち葉、放置自転車など様子を見ていく。

2018-07-09 天沼小朝遊び見守り 関根、笠井出席

ランドセルの置台をセットしてほしい。

天沼小へ交渉(飯塚)の結果、用意できることとなった。

2018-07-09 平成30年度天沼二丁目三よし会7月①役員会 本天沼区民集会所 13:00〜

*事務連絡

①平成30年度杉並区防災会補助金・・75,040円(610世帯分)通帳にて入金確認。

②7/10 14時より天沼教会にて、天沼サロン主催・日フィルコンサートあり。

③日大幼稚園見学会 当会の希望として次回役員会(7/26)前10時から可能か飯塚から確認する。変更の場合は、改めて日程調整する。

④天沼小関連 天沼小PTAがパトロールをしていた。 6/26に飯塚、田中が天沼地域について6年生対象の授業に参加した際に見かけた。

*議事

1.町会の活性化についての提案

①会報で会議の内容を報告する。HPでも活動報告3ヶ月分を掲載している。

②記念品配布について 若い人の加入促進と町会への興味を持ってもらう目的も含め、新一年生対象で入学祝いの配布の是非を検討。1丁目町会から情報を得て、継続して検討する。行う事が決定したなら、3月配布として逆算で年末までには決定し1月の募集を目途に計画する。

③杉並街角情報を参考に町巡りなどと親睦会を行う。今のところ、具体案は特にない。

2.その他

①スタンドパイプ訓練(10/27)の諸申請手続きを岡嶋防災委員に依頼した。

②高齢者補助について質問があり平岡民生委員から説明と、併せて個人的に相談に乗って貰う。

2018-07-09 防犯パトロール 16:00〜17:00  市川、山川、宮前、飯塚、岡嶋、山川、中島、草場、田中、松浦(荻窪署)の9名が参加した。2班に分かれ巡回した。

・防災倉庫内確認により中にある町会テントは不要なのではという意見が出た。岡嶋氏と相談の予定。

・荻窪署地域課からの定期的なパトロール活動依頼があった。特に反対はなく、方法について検討した。役員会出席時の往復でパトロールベストを着用することにより、充分な活動になると考え、9月より実行する。荻窪署へは田中から連絡する。

2018-07-13 天沼小震災救援所全体会   藤原、土屋、飯塚、巽、平岡、岡嶋、市川、山川、草場、笠井、田中出席

2018-07-14 天沼小朝遊び見守り 関根、田中出席

・会長から学校へ依頼し、ランドセル置き机が用意された。

2018-07-19 HP担当者会議 藤原出席

・資料1を基に検索数の説明。資料2:HPからの加入申請受付として各町会担当を次回までに報告の必要があり、全員一致で藤原担当が承認された。

2018-07-20 天沼8町会会長会議 飯塚出席

①区学務課より 学校周辺防犯カメラ5台設置完了・・地図で確認

②区土木計画課 日大二高通り 安全向上を目的とし標識、表示等を見直すなど検討予定。

③杉町連より我が町のおまわりさん推薦依頼あり。

④11/17(土)桃井原っぱ公園において杉並区震災訓練を行う。

⑤杉並区へ要望書8/31まで地域センターにて受付→下記の通り要望したいので本会で検討してほしい(巽)

⑥天沼3丁目明るい町会主催の弁天池盆踊り大会  8/4,5 午後5時から7時まで 他町会の主催であるが、参加して盛り上げに協力してもらいたい。

2018-07-21 8町会HPへの「あまぬまだよりH30.7.19号」のアップロードの依頼 藤原担当

2018-07-22 天沼こどもまつり 天沼小 笠井、平岡、巽 参加。

2018-07-23 日大幼稚園見学会 10:00〜11:20 12名が集まり園長より丁寧な説明があった。

2018-07-23〜27 天沼小ラジオ体操に参加した。

2018-07-23 平成30年度天沼二丁目三よし会7月②役員会  本天沼区民集会所 13:00〜

*事務連絡

1.環境整備

①3地区掲示板設置場所整備  村上(代・田中)除草剤を散布した。

②遊歩道整備を区に申請。一部整備済みだが、本日現在、作業のやり残しの部分ありとの指摘があり。確認後、追随申請する(土屋)。確認の結果、天沼2-15の地域より東部の遊歩道を段階的に整備する計画で、既に整備を終わった。部分の東側地域も順次整備を継続するとのこと(杉並土木事務所、土木維持係からの話)。

2.集金報告(土屋) 町会費:289,600円(セボンを除く) 日赤:192,920円 どちらも昨年比減少した。

3.熊野神社祭礼への奉納金、天沼野球大会への祝金(各5,000円)の町会費負担を承認(飯塚・土屋)。

4.2地区掲示板設置工事 7/30(月)9時〜 飯塚が立ち合う。

5.4地区道路一時停止線についての報告(市川)

荻窪署交通課へ確認した。4方向の停止線は却って優先順位を惑わす心配もあり、前例はあるがこの場合設定できないとのこと。カーブミラーや標識などで注意を促すのが得策でその場合は区の道路管理課への申告となり引き続き確認を取る。

他に、藤の湯前にも停止線が必要との意見が出された。市川さんが確認する。

*議事

1.新一年生祝いについて(田中)

・天沼1丁目町会から調査報告があり、今後検討していく。

(町会費は1,200円/1世帯で、例年12人位対象図書券1,500円/1名 3月頃回覧で応募。4月に配布)

2.区への要望について提案(巽)

①道路の自転車通行レーン表示の明確化→特に同意が無く見送り。

②荻窪駅半径50メートル区間内の歩道上自転車乗車禁止にしてほしい。教会通り、au前など危険操行が多いので下りて歩行してほしい

→全員の賛同を得るが、教会通りなど荷卸し作業の車両進入など禁止できそうにない。とはいえ、要望を出してみることとなった(巽)

2018-07-29 8町会HPへの「三よし会活動日誌(平成30年4月〜6月)」のULの依頼 藤原担当

------------------------------------------------------------------------------------

2018-08-04 天沼少年野球大会 日大二高校庭

2018-08-04 弁天池盆踊り

2018-08-04〜05  熊野神社祭礼

2018-08-13 平成30年度天沼二丁目三よし会8月①役員会は夏休みで休会とした。

2018-08-17 天沼8町会会議 飯塚出席

1.9/30 防災訓練・・科学的な道具での実験等初の試み有り。すぎなみ大学スタッフが見学とのこと。

・杉九小がラジオ体操の後、防災訓練を行ったとの事、地域の若年層を引き込む良いアイデアだと思った。

2.子ども食堂についてH32年より開始。町会から協力も求められそう。補助金として2万円/年位か。 ・運営方法等、関心が高いので継続して進捗報告をするつもりである。

3.杉町連60周年記念表彰の対象者が決定した。

4.杉町連より

①赤い羽根共同募金依頼、 ②杉並区ネーミングライツの紹介(杉並工芸大学アニメミュージアムなど)、③舞祭りポスター掲示の依頼、④秋の自殺予防ポスター掲示依頼。

2018-08-20 天沼小震災救援所施設管理部部会  市川、岡嶋出席

2018-08-27 平成30年度天沼二丁目三よし会8月②役員会  本天沼区民集会所  13:00〜

*事務連絡

1.2地区新掲示板設置報告 (土屋)

・7/E設置済。町会名表示の後日貼り付けを業者に確認した。請求書を受け次第支払予定。

施工費25万円(区からの補助はあるものの、町会費より約10万の支出を予定する。)

・風雨で掲示物が剥がれる心配もなく、見た目も良い。今後古いのと変えていきたい。

2.スタンドパイプ訓練日程 10/27(土) 9時半から 終了後高圧洗浄機デモ。集合場所:熊野神社

3.パトロール申請(田中)・・月2回役員会への出席、帰宅時に防犯パトロールベストを着用し、町内巡視、防犯意識の高揚に努める。定例で警察地域パトロールとして荻窪警察地域課へも申請を出す。

4.①区より町会活動助成金の報告

②日赤寄付金集計と提出の報告(土屋)

・日赤より配布された資料をもとに日赤活動資金への協力について再度確認。今後、同内容の説明を総会時に必要か否か再検討の必要あり。

5.4地区停止線等の区土木部交通安全課への陳情は現在返事待ち。(市川)

・教会通りの交通規制についてはまだ、三よし会からは陳情していないが、天沼8町会、尚和会、明るい町会などが以前陳情したところ、車両通行ができる平行した通りがないことなどで却下されているようです。(会長) ・とはいえ、複数が陳情することで良い働きかけになる可能性もあるので、三よし会からも陳情する(巽)

2018-08-29(水) 天沼小 サマーワークショップ 14:00〜 飯塚、河盛出席

電子黒板、タブレットを使った授業を体験した。9/21に公開授業があり、これからの教育を見学できる機会あり。

------------------------------------------------------------------------------------

2018-09-03 8町会HPへの「あまぬまだよりH30.9.3月号のアップロードの依頼  藤原担当

2018-09-10 平成30年度天沼二丁目三よし会9月①役員会  本天沼区民集会所 13:00〜

*事務連絡(土屋)

2地区掲示板に町会名が表示された。業者へ全額の振り込みが完了した。後日、区より助成金が予定。

*議事

1.天沼小との交流について意見交換

当初、福田前校長を中心とした会を検討していたが、むしろ新校長を巻き込む事が相乗効果に繋がるとのアドバイスを福田氏からも貰い、松野校長メインの会を天沼小で行う方向で検討していく。内容も含め、会長が機会をみつけ校長の意見を聞く。

2.8/27大雨による天沼小防災倉庫、三よし会地区内の浸水報告があった。

2018-09-20 天沼8町会HP担当者会議  藤原出席

・資料を基に説明。閲覧回数が前年比から6月までは下降気味だったが、7.8月は増えている。

・HP上に町会ごとのフリーメールアドレスを取得し、入会申し込みも直接できるような方向で進んでいるが、他の町会が担当決めに手間取っており、操作の開始に繋がらない。

→8町会会議で、8町会足並みが揃わなくても、単町会で直接入力できるよう進言する。(会長)

2018-09-21 天沼8町会会長会議 飯塚出席

1. 区より・11/18震災救援所訓練チラシ配布と8月末天沼小防災倉庫内浸水、その後の整備報告。

・赤い羽根共同募金の協力依頼 ・11/17  いたる(福祉作業所)バザーが行われる。

2.杉町連より ・納税街頭キャンペーンあり。10/28区役所前などでパレード、11/12  無料納税相談あり。

・11/3,4  杉並フェスタ 桃井原っぱ公園 ・南伊豆特老入居状況 8/E(28室/90室)

・11/23青少年囲碁大会  ・12/5(水)清掃研修 西荻地域センター(後日出席者決)

・10/25締切り 区長への要望   ・7月広島豪雨災害へ区から約200万円義援金。

・子ども食堂運営の今後の予定について説明あり。町会からは協力金として協力するのみと要望した。

3.荻窪第一消防団が都代表として富山へ派遣されるために協力金の依頼があり、検討された。

→地域課内で保管している8町会会計より10万円を協力することに決定した。

2018-09-24 平成30年度天沼二丁目三よし会9月②役員会  本天沼区民集会所 13:00〜

*事務連絡

1.9/30 防災訓練 参加記念品について(巽・土屋)

・ヘッドライト+単三乾電池4本 @493円 40セット購入(ヘッドライト10個単位につき)

・解り易い説明書を作成(土屋)。本体、電池、説明書をポリ袋にまとめる(土屋、山川)。

2.教会通り、車両通行(自転車含む)の区への陳情に対する回答報告(巽)

・前回会議での話し合い、アドバイスを受け、車両通行止め、自転車の降車義務を区土木管理課へ陳情した。→教会通りの場合、平行している大きな道が無く、車両を進入禁止にすることはできない。自転車も車両であり下りての通行を義務付ける法が無く策がないとの返事。時間規制をするなど発展的意見をすれば良かったか。(巽)過去に地域町会や8町会からも陳情を出しているが同様の返事を貰っているとの事(飯塚)

→青梅街道歩道の自転車操行注意についても的を射た返事を貰えなかった(巽)

*報告

①熊野神社祭礼の報告(土屋)

・三よし会からの世話人(協力者)として12名行事参加していた。収支報告もあり。(詳細は土屋保管)

・こども神輿(現在の神輿は譲受品)の老朽化に伴い、修理を検討するも高額が見込まれ、新規購入を検討しているとのこと。

*議事

1.新掲示板(ケース付き)設置場所検討

・風によりはがれやすいのはどこも共通である。4地区、5地区の掲示板から検討に入ったが、人通りの多い、1地区、4地区遊歩道脇が有力候補となった。

・今期中の申請が可能か確認後(土屋)上記対象2か所の設置許可を居住者に計る。返答により   決定する方向で次回以降も検討を重ねる。

2018-09-30(日) 天沼8町会合同防災訓練  台風接近のため中止となった。

------------------------------------------------------------------------------------

 

平成30年6月30日作成

--------------------------

2018-06-26 天沼小6年生 授業「私たちの天沼」 天沼小  飯塚、田中出席

2018-06-25 平成30年度天沼二丁目三よし会6月②役員会  本天沼集会所 13:00~

*事務連絡

2地区掲示板設置の作業時の駐車場使用について土地所有者浅倉さんの了承を得た。

*議事

①町会行事に関して意見交換を行った

・会員間の親睦を図りつつ、情報収集ができるような会。

・福田元校長を迎え、若い世代を呼び込む。

・小学校の英語教育とロボット等を使っての頭脳教育とのコラボなどの情報収集など。

今回、具体的案は出ないが7月福田元校長と会う予定が会長にあり、できればそこで相談をしてみたい。

2018-06-25 天沼小朝遊び見守り 天沼小 飯塚、山川出席

2018-06-24 杉並区区長選選挙、区議補欠選挙 立会人 天沼小 笠井出席

2018-06-23 天沼小朝遊び見守り 土屋、田中出席 ランドセルの置き場について再考してほしい。

2018-06-22 天沼8町会会長会議   飯塚出席

 ①日赤より協力御礼、天沼小伝統行事指導御礼があった。

 ②杉町連より

  ・マイナンバーカード作成推奨 (現在16.2%作成)

  ・街路灯のⅬED化進む(西荻、上荻地区)

  ・食べ物リサイクル推奨(環境、ごみ減量対策)

  ・30年度町の絆事業助成金 残額200万円あり、募集中

  ・掲示板補助 残額700万円(現在60%の利用)、募集中

・宝くじより助成あり、コミュニティ支援(神輿修理、コミュニティセンター助成等)募集中8/17締め切り。

・清掃局より 杉並区はゴミの廃棄量が他に比べ少ない。 470g/日/人

・30年度、杉町連60周年記念事業に対し三よし会6,000円寄付(分担金)、金額は町会規模による。

・天沼サロンの補助金要請があり三よし会からも参加者がいるので、本年度より分担金を納入する。

・高井戸・富士見町会より脱退希望があった。

・杉町連60周年記念事業で町会功労者へ賞を贈呈するため推薦依頼を受けた。

推薦基準があり、全員で検討の結果、川上元地区理事を推薦することに決定した。

③子ども食堂(場所:都営住宅・個食対策)の協力依頼があった。

④30年度防災費75,040円の支給があった。

2018-06-15 震災救援所運営委員会役員会    15:30~ 飯塚、田中出席

      7/13に行われる震災救援所全体会(総会)の準備会議

2018-06-15 防犯自主団体研修 14:00~ 市川出席

 第1部 区内犯罪発生状況について報告があった。 特殊詐欺の被害金額増加が目立つ。高齢女性被害が圧倒的に多い。

 第2部「セキュリテイ保持について」防災設備士より講話があった。

窃盗犯・侵入犯は「音・光・時間・人目」が苦手とされ防犯機材の紹介もあったが、本来はお金を掛けずに守れたら良いと思った(市川)。その他、整頓されている家も狙われ難いとの話もあった。

2018-06-11 平成30年度天沼二丁目三よし会6月①役員会  本天沼区民集会所 13:00~

*事務連絡

 1.2地区掲示板報告  土屋・・行政からの建築OKが出た。見積もり先の業者へ発注し、梅雨明けには着工開始になる。(計26万円内15万円区より補助)

 2.夏季謝礼について  土屋・・資料をもとに送り先を説明、内容確認。次回配布する。

  ・掲示板設置場所所有者など若干の変更と共に選挙推進委員については、選挙管理委員会からも報酬があるため、謝礼という形では廃止とする。今後の研修会参加等への活動費については他から収入が無いようであれば支払うことに決定した。

 3.“天沼サロン”について  田中・・ケア24が進めている趣味のサークル団体だが、今までは

尚和会地域内ということもあり、三よし会ではほとんど参加者もなく、報告も無かったので特に協力の形を取っていなかった。本年度より場所をウェルファームに移し参加しやすくなることから、三よし会からもぜひ協力を願いたいとの連絡があった。地域の活性化、他町会との繋がりにプラスになると考え協力金5,000円については請求があれば収支明細を見せてもらった上で支払うこととなった。

*議事

1 夏季パトロール  7/6(金)、7/9(月)に行う。 16時熊野神社に集合のこと。

   ・防犯放送テープの借用が可能か荻窪警察に尋ねる。

  ・防犯課担当に同行してもらえるか・・以上2点市川保安理事より防犯課に問い合わせる。

2.町会加入率について会長より報告があった。(町会名略)

   1丁目・・74%   三よし会・・44%   尚和会・・45%   3丁目西・・57%

   2丁目・・57%   本天沼西・・88%   本天沼東・37%  明るい町会・・39%

・・8町会全体  9480/16119世帯→60%

加入率の差はどのような原因があるのか? 社宅など集合住宅は世帯数が多くても会費徴収は1軒でもよいことも一因ではないか。

3.本年度の町会イベントについて検討

 ①決定事項  ・スタンドパイプ1号機(熊野神社設置)訓練を10月27日(土)に予定する。

今後詳細検討は検討する。 ・防災費確保のため必須である。

 ② ①以外で親睦会を含む行事について意見が出された。

 ・ただの親睦会ではなく、目玉になるものを掲げたい。

   案1.前回の案・・荻窪南地区を廻り地域センターか太田黒公園での親睦会。

   案2.若い世代が町会に関心を持つように、親子共どもを巻き込んだ会はどうか。

 ・小学生の英語教育にロボットを使うような実験的なことから、考えられないか。

 ・学校を巻き込んで行うのは難しいと思われる。

 以上の点から、IT教育に詳しく、経験上、どのような範囲で、方向性で会を持てるか、会長から福田元天沼小校長へアドバイスをもらうことに決定した。②については引き続き検討事項とする。

2018-06-05 8町会HPへの「あまぬまだよりH30.6.1号」のアップロードの依頼  藤原担当

2018-06-05 荻窪防犯協会総会 市川出席  約30名出席

  ・活動報告、収支決算報告がなされ、300万円の繰越金を含め総額600万円の使い道や、繰越金が多額なことについては分担金の減額はどうかなど、意見もいくつか出された。使い道の要望があれば事務局(防犯係)に連絡、検討してくれるとのことであった。

他にも青パトへの苦情なども含め活発な発言があった。懇親会では署長、区長から増えている特殊詐欺について注意があり杉並区では6月25日より相談ダイヤルを設けるとの話があった。

-------------------------------------------------------------------------------------------

2018-05-30 防火女性の会研修  笠井出席

2018-05-28 平成30年度天沼二丁目三よし会5②月役員会  本天沼会議室 13:00~

*事務連絡

 ①掲示板申請について(土屋)

申請中の補助金15万円の交付予定通知が来た。が、実際の工事の申請も必要とのことで別の部署(土木課等)に提出し、承認を受けるまで、またしばらくかかると思う。

 ②6月24日区長選立合い人として笠井選挙推進委員を会長より推薦し決定した。

 ③3地区掲示板設置場所の整備・・5/20雑草処理並びに除草剤散布を山川、村上で行った。

    村上より除草剤購入依頼有り、承認された。

 ④防火女性の会活動について・・笠井さんからも継続の必要があるか検討依頼があった。活動内容は研修、駅前での啓蒙活動などがあり、他の町会は多数会員となり協力している。関根理事の同意もあり、2名登録で本年度も継続していくよう決定、笠井さんにも継続を依頼する。

  併せて、研修等の費用も必ず経理に申請する旨笠井さんに伝え(2点田中から)、了解された(5/28)。

 ⑤土木事務所より民有地の街路灯について151,157円/町会の補助が出るので無灯、故障の際は申請を。

*議事

1 夏季パトロールの有無の検討。

地域の環境確認もできる明るい時間帯という案が出され、6月中旬4時頃に決定。

詳細は次回確認。防犯放送テープが借りられそうなら使用したい。

 2.町会費集金の進捗報告、感想については特に無かったが、次年度から集金時の身分証明として簡単な役職入り名札を用意する方が良いとの提案があり承認された。

   新組長会時に藤原監事が作成するラベル用名札の原稿を使用し、首下げ型ビニール名札を用意することに決定した。

*講演  14時半より 「阪神淡路大震災の救済活動を通して」 市川保安理事

  警視庁本部に在職中、1995年1月17日阪神淡路大震災が発生。

警視庁レスキュー隊として第2陣1月19日に東京立川から現地入りし、救援活動を行った。

西宮市仁川で扇状地のため起きた地滑りによる13戸の土砂災害。直後は重機も届かず、スコップ、つるはし等で掘り起こすが生存者は救助できず遺体の収容となった。

  次に甲子園でビルの倒壊現場の救援、灘、長田区では老朽化した家屋の倒壊により下敷きとなった遺体を多数収容した。

  目の当たりにした被災現場、救援の体験談をもとに学んだこととして、先ずわが身を守ること。

圧死が70%という事実を踏まえても自己の判断でも安全なところに先ず逃げることが一番と締めくくられた(日ごろからの準備、家族との集合場所確認ももちろんのこと)。

 感想等:

・現場にいた方からの話は臨場感あふれ怖いほど。現在震災救援所の準備など役に立つと思う。

また、機会を設け多くの人に聞いてもらいたい。

・ボランティアで駆け付けた友人が結局仕切りが悪くそのまま帰宅したというエピソードについては現場では善人悪人の判断も付きにくく、受け入れることは困難なのが実情・・という現場ならではの回答も聞けた。

・防災費の活用としてヘルメット購入の案が以前出されたが、効果の程は・・

回答:もちろん着用効果は絶大である。即着用の必要がある。各人1つは身近に置いておかなければいけない物なのでとても防災費では補えない。自分で準備する意識を持たないといけない。

他にも、色々な感想、発展的意見も出され大変有意義であった。また、震災の話以外でも、防犯についての講話もできるとのこと、機会があれば時間を取りたいと思う。

*ホームページ掲載用写真撮影を行った(藤原監事)欠席者は随時撮影、合成しできあがったら会長挨拶とともに載せる。

2018-05-28 天沼小朝遊び見守り 笠井、田中出席

2018-05-26 天沼小朝遊び見守り 山川、河盛出席  ランドセルの置き場所がもう少し増え表示があると良いと思った。

2018-05-25 防災組織連絡協議会  飯塚出席

2018-05-23 町会連合会定期総会 飯塚、土屋、河盛出席

  ・事業報告、会計報告など。落語によるオレオレ詐欺の警鐘

  <報告、感想>落語・・通販の誘い文句にも詐欺まがいのものがある(今だけ、ここだけ、あなただけの3だけ文句に誘われないように)。

             会計報告の記載・・繰越金の扱われ方、項目文言など関心があった。

  <発展的意見>総会での資料に使われるタイトルについて・・平成〇年度、または第〇回などがあるがどちらが適切であるか、意見が出された。次年度までに検討していくこととなった。

2018-05-16 町会連合会理事会  飯塚出席  ・23日総会の確認

2018-05-14  平成30年度天沼二丁目三よし会5月①役員会  本天沼集会所 13:00~

*事務連絡

 1.広報担当が馬場理事から関根理事に変更になった旨、田中より報告。

  ①1,4,5地区に日赤寄付金の封筒とシール、第2号会報を配布。

町会費、日赤寄付金の集計は6月末までとする。

   ・日赤寄付金について、個人集金が必要か、町会費から一括寄付ができないか、しばらく話し合った。金額的にも半端で個々の徴収時も組長集金時も面倒である。ただ一括町会費からの支出になると町会費値上げも考えに入れなけらばならずも課題も増える。

→本年度分は予定通り集金の形をとるが集金時の組長からの感想を聞ける7月以降に再度検討することに決定。

 2.土屋副会長より平成29年度防災費残金7,109円を区に戻入したとの報告があった。

本年度は早目に検討していきたいとのこと。

 3.土屋副会長より  掲示板について報告

  ①掲示板設置費用補助については先月にほぼ説明し、場所、形体については後日決定していこうとの判断であったが、30/4/30までに申請必須を促された。そのため、急きょ、会長、副会長2名で具体案を出し、区に申請した。

  ②申請内容:自立型アクリル―ケース付き掲示板を2地区担当(1地区地域内)の現在の吊り下げ型から変更。場所は若干東方に移動。

   経費:自立型ケース付き・・約26万円(吊り型撤去代も含む)2社見積もりほぼ同額。

内15万円補助。追加金10万円については町会費より支出ということで全員一致の承認を得た

  ③掲示板設置の補助金は3年間の期限があるが1町会であと2基位は申請可能である。

   →ケース付きの使用具合も見て次を考えていきたい。

  ・自立型を増やす場合、場所の検討が必要である。現在4地区と5地区には3基あり、効果があるのかも疑問である。減らしても良いのではという意見と、防犯、防災活動を啓もうし、また、貼ってあることにより地域の防犯防災意識の高さも掲示していることになるので必要という意見などが出された。 減らすことよりも、より効果的な場所検討を今後もしていくことに決定した。

 4.天沼8町会会議報告・・・土屋副会長より・・添付書類参考

 5.飯塚会長より他団体の活動日程と出席者確認(出席予定のみ)

   5/16 町会連合理事会  飯塚、  5/23 町会連合定期総会 飯塚、河盛、田中

 6.HP担当者会議の報告・・藤原担当より

   閲覧人数の説明とHPから町会へ入会申請ができるようにGmailアドレスを各町会で持つことになった。その場合の管理人については藤原担当が受けてくれることになった。

   また、天沼小校長松野先生のブログも8町会HPからリンクしてもらうよう、多比良氏に頼んでいる。

 7.次回(5/28)三よし会HPの会長挨拶欄に掲示する役員集合写真を撮る予定。

 8.次回、市川防災担当より震災時の講話をしてもらう。

 9.その他  土屋副会長より杉並区永福町 北地域無電柱道路の紹介があった。当地域でも実現できないか・・

2018-05-10  HP担当者会議  ウェルファーム4F 14:00~ 藤原出席

  ・HPの1日平均アクセス数 29年11月,12月 143件 28年の 123/日に比べ16%増加した。

  ・閲覧数増加をするにはどうしたらよいかの意見交換があり、三よし会では毎回会報にて宣伝していると述べた。

  ・天沼小10周年記念についての記事を杉五同窓会HPに載せている。8町会HPにも転載する案を出し、賛同を得た。その後、天沼小校長、PTA会長からも快諾を得たので掲載される。

2018-05-02 8町会HPへの「あまぬまだよりH30.5.1号」のアップロードの依頼 藤原担当

-------------------------------------------------------------------------------------------

2018-04-23 平成30年度天沼二丁目三よし会4月②役員会  本天沼区民集会所 13:00~

*事務連絡

 ①新支出伝票について・・土屋理事

PCからの書き込み、領収証がある場合の処理の仕方など説明があった。

 ②高圧洗浄機進捗報告・・村上理事  山川理事と共に2地区70軒、3地区95軒、今週中に貸し出しPRチラシをポスティング予定である。

*議事

1.選挙管理委員(任期2年、町会推薦枠)について、役割等会長より説明があり、検討の結果、宮前理事が受けてくれることとなった。あわせて、笠井元地区理事にもお願いしてあることを会終了後に確認済。

2.土屋経理理事より

 ①本年度防災費について・・町会からの経費申請は終了した。

 ・各町会で2基までのハリヤー(初期消火機材・水道蛇口につなぎ消火)申請ができるがどうするか?

  代わりにスタンドパイプを申請することもできるため、審議を行った。ハリヤーについて消火能力の期待はあまりできない。とはいえ、スタンドパイプも置く場所が無く、当会では各地区にあり、今のところ必要ない。5地区永井理事がスタンドパイプ脇に設置してくれるとの発言からとりあえず2基受け入れる申請を出し、後日置き場所について検討することに決定した。

 ②掲示板設置または建て替え、修理の補助金申請が4月末にある。総会で掲示物が剥がれていたり

画鋲が落ちている等の苦情が出たこともあり、申請するか審議をした。

  →自立型、壁掛け型等の補助額説明の後、ケース型(会長が新宿区へ事前調査し報告と共に)の提案も出された。その結果、一基建て替えということで申請を出すことに決定、どの掲示板と変えるかは今後検討する。

費用超過は町会費から補てんする。また、様子を見てケース型に変えていくという案も出た。

建て替えの無い掲示板に関しては、画鋲が落ちても先が天を向かないだるま画鋲に切り替える。

さらに、地区理事が意識をもって整美してほしい。

2018-04-20 8町会会長会議・新旧懇親会  飯塚出席

*報告(飯塚)

①人事異動転入・消防署天沼出張所白石所長、天沼小学校松野校長

②地域課より・・区予算編成があり地域とのつながりを強化するという方向から、直接区長が17ある町会連合を訪問、要望等受け付けることになった。早速今回は堀川課長が代理で出席し、町会へ加入することによるプラスなど、区で考えられることはないか持ち掛けてみた。

③行政より・・緑の募金・区集計458,000円を寄付。

社協・“絆サロン”を開催すると5万円の補助金がでる。(天沼サロンは別・・民間運営型団体)

④杉町連より

・ネーミングライフパートナー募集・・区の施設(公園トイレから体育館など)に企業名を入れて援助。

・5/16(水) 11時 ジェイアラート 防災放送訓練あり。

・安心お達者訪問、助け合いネットワークからの報告。

・清掃局協力事業(見学会、研修会)の報告。

⑤町会加入をHPからできないかとのHP担当者会議からの提案に、メール担当の管理者をどうするか問題となり、継続審議となった。各町会での管理者を作るのではなく8町会HPで一括管理し、アクセスがあったら町会へ伝えるのが良いのでは、との意見が出され、藤原担当より次回提案してもらう。

2018-04-14 平成30年度天沼二丁目三よし会総会・新組長会

 13時~15時 ウェルファーム杉並4階 杉並区民集会所第5集会室

54名出席(役員12名、組長37名、一般5名 小児除く)

         12:15 準備開始 ①会場づくり、②資料、茶菓配布、③受付(中島、関根)

      地区ごとの着席、机上にネームシール(藤原作成)と上記②。

      13:05  開始。

1.ご挨拶(天沼二丁目三よし会 飯塚仁生会長より)

 本町会の活動を次頁“町会活動の主たる内容と概算活動ウェイドでご理解いただくと共に町会活動は、やっている役員さんが“やっていて楽しい、やっていて良かっだと思えることが大切だと考えています。また、皆様も町会会議は月2回開催していますので、お気軽に顔を出されて、一人でも多くの知人を得たり、自分に役立つ地域情報を得て、健康で充実した生活を送られるように願っています。

2.総会

  ①役員紹介・ ・ ・ ・添付名簿の通り紹介があった。

  ②議長選出・ ・ ・ ・飯塚会長が選出された。

  ③議案審議  第1号議案  平成29年度活動報告  田中総務理事

         第2号議案  平成29年度決算報告  土屋経理理事

                平成29年度監査報告  藤原監事、中島監事

         第3号議案  平成30年度活動計画案 飯塚会長

         第4号議案  平成30年度予算案   土屋経理理事

   ☆上記第1号議案から第4号議案まで各担当より説明、その内容が満場一致で了承され、平成30年度の活動計画の実行、予算としての遂行が承認された。

  ④質疑応答

   質問:防災対策として、自宅での備蓄品の量をどの位にすればよいか参考にしたいので、区で準備されている情報を知りたい。

   回答:会長より 震災救援所にはある程度の備蓄食料はあるが、自宅でも3日分位は準備しておくと良いと言われている。

      岡嶋防災担当委員より  天沼小では震災救援所として被災により自宅が全壊、半壊した方、生活が困難になった方を受け入れるべく準備をしている。

   質問:掲示板下に掲示物が強風などではがれた後の画鋲が落ちていて、あぶない。

   回答:会長より  検討し、善処いたします。

  ⑤閉会 14時05分。

  休憩  10分間。

3.新組長会

  ①新組長に向けて会長より

    私は6年位前、新理事の依頼を断り切れずに引き受けましたが、現在は理事を引き受けたことに大変感謝しています。その理由は①地域内で挨拶できる人が以前より数十倍に増えた。②地域情報が格段に増え生活に潤いを感じる。③それらにより老化防止にも役立っていると感じています。皆様もぜひ町会との関わりを持ち、挨拶のできる人を一人でも多く得られるように願っています。

  ②名簿での新組長確認。

  ③組長の仕事について田中総務理事より、広報活動について馬場理事より説明があった。

  ④質疑応答

   質問:町会費集金後の入金先は?   回答:地区理事へ。

  ⑤地区ごとで引き継ぎと懇談を行った。(14時45分~15時)

感想・時間配分、シール名札、マイク利用が良かった。 ・施設の係員が親切だった。

    ・震災時の備蓄品についての質問に対しては天沼8町会HPに載せてもらうよう、HP担当者会議で藤原担当より提案してみるとのこと。

・日大二高を避難場所と考えている人が複数いた。一時の避難場所としては可能かもしれないが、被災により救援をしばらく受ける必要がある場合等は救援所となる天沼小が適当である。 ・地区ごとの懇談ができて良かった。

・掲示板管理(下に画鋲が落ちていて危ない)については、本日検討する。

2018-04-09 平成30年度天沼二丁目三よし会4月①役員会  本天沼区民集会所 13:00~

*事務連絡

 ・緑の募金を入金した(飯塚)

 ・高圧洗浄機進捗報告(村上)

   ・2017年度は1件の使用状況(7,8件の申請は有ったが使用には至らなかった)

   ・今後、2地区(93軒)3地区(96軒)にポスティングする予定である。

    配布時期について、会長より連休前はどうかとの意見が出された。

先ずは総会にて出席者に配布予定となり2,3地区への戸別回覧は次回検討する。

(デモンストレーションと併せなくてよいか。)

*議事

 4/14(土) 総会・新組長会の最終打ち合わせを行った

 1.新組長への文確認(新組長名簿確認・・注・住所等入りは役員のみ)

    ①地区理事に記載事項の確認。

    ②平倉さん選挙管理委員退任に伴い、町会から区へ推薦することとなる。

     仕事内容など会長から説明を受け、希望者を募った。

     現在笠井さんが受任してくれそうだが、総会までには決めず、名簿の欄は削除することに決定。次回以降の検討とする。

    ③市川さんには保安理事になって貰う旨、確認した。

 2.配布資料最終確認  会次第に沿って・・

    ①会次第・・終了時刻を入れる。

    ②活動報告、決算報告について訂正後の資料の再確認を行った。

    以上、資料についてはすべて承認され、総会に向け増刷する。

 3.①当日の運営確認  ウェルファーム杉並4階 第五会議室

        ・案内(一階入り口、4階部屋入口立て看板あり)

        ・駐輪所あり、下足のまま (掲示板に呼びかけと掲載)

        ・12:15役員集合   単位55名出席(29年度51名)

        ・会場設営・・地区ごとの5卓(地区理事中心)、その他1卓、前卓(会長、副会長、監事)

   ②当日までの準備担当:配布資料(会則、区からの“あまぬま”含む)田中

              甘味・・・会長  飲み物・・土屋  せんべい・・山川 (55名分)

*会終了後、平成29年度会計監査が行われた。藤原監事、中島監事、土屋経理担当副会長、飯塚会長

2018-04-09 天沼小朝遊び見守り 田中、笠井出席

2018-04-12 8町会HPへの「三よし会活動日誌(平成30年1月~3月)」のULの依頼 藤原担当

2018-04-06 天沼小入学式  飯塚、藤原出席  新入生104名。

松野泰一校長のお話:児童たちへ3つの約束(挨拶、返事、感謝)を要望した。

2018-04-06 8町会HPへの「あまぬまだよりH30.4.6号」のアップロードの依頼 藤原担当