荻窪の著名人

鈴木信太郎 (SUZUKI Shintaro)

◆1895年 八王子の生糸業鈴木金蔵の長男として生まれる。◆1913年 絵に対する画家としての不安が強くなり、帰郷。府立染織学校に入り織物図案を習う。又上京し図案家として立つべく滝沢邦行の下で数年間研究。◆1916年 文展洋画部に《静物》出品入選。安井曽太郎の帰朝作品に感動。◆1922年 《桃と紫陽花》二科展出品初入選。中出三也、甲斐仁代、三岸好太郎、吉田節子(三岸)とその他二科新人等と1920年社第2回展開催。石井柏亭に師事。志賀周子と結婚。◆1924年 中村彜歿後、鈴木金平の紹介で「中村画家クラブ」に入る。◆1929年 《孔雀礼讃》を二科展に出品。会友となる。三越にて最初の個展開催。◆1930年 居を八王子より東京荻窪に移す。◆1933年 二科会々員となる。この前後、房州、伊豆江ノ浦、真鶴等の海岸、奈良等の風景を描く。◆1944年 戦争苛烈となり西多摩の五日市町に疎開。小部室で静物を描けず、周囲の山や川を描く。《桐の花》◆1946年 4月荻窪に帰る。二科会復活。東郷青児、高岡徳太郎、野間仁根等と華かに再出発。◆1950年 井ノ頭線三鷹台に居を移す。《雪景色》を数点描く。国際美術展、二科春季展に出品。◆1953年 厳島を訪れる。国立公園展、二科展出品。三越にて個展開催。