荻窪の著名人
金田一春彦(きんだいち はるひこ)
◆大正2 年4 月3 日/東京都文京区に出生◆昭和12 年3 月/東京帝国大国文学科卒業◆昭和15 年3 月/同大学院卒◆昭和15 年4 月/東京都立第十中学校教諭◆昭和17 年4 月/日華学院教授◆昭和21 年4 月/文部省国語課嘱託◆昭和24 年4 月/国立国語研究所研究員◆昭和28 年4 月/名古屋大学教育学部・文学部助教授◆昭和36 年4 月/東京外国語大学教授◆昭和46 年4 月/京都産業大学外国語学部教授◆昭和49 年4 月/上智大学外国語学部教授◆昭和59 年4 月/武蔵野女子大学客員教授◆平成元年4 月/津田塾日本語センター講師◆杉並区松庵に在住。平成16 年5月19 日、甲府市内の病院でくも膜下出血で死去。享年91歳。NHK 用語委員、NHK 放送研修センター評議員、株式会社シャープ顧問、国語学会理事、同学会代表理事、東洋音楽学会副会長、図書館協議会会長、琵琶楽協会会長、波の会副会長等を歴任。方言研究の分野では、犯罪捜査にも協力。また本居長世の研究や童謡の紹介、平曲の平家琵琶は自らも奏でることで知られている。平成8年、山梨県大泉村( 現・北杜市) に方言に関する図書や自筆の研究ノートなど約2 万点を寄贈、平成10 年、同村にそれらを収蔵した『金田一春彦ことばの資料館』が開館した。◆受賞歴・著書NHK 放送文化賞(昭和52 年)紫綾褒章(昭和52 年)勲三等旭日中綬章(昭和61 年)文化功労者(平成9 年)「日本語」「日本語音韻の研究」「日本の方言」「国語アクセントの史的研究」「日本語方言の研究」「十五夜お月さん」「平曲考」等多数。 「国語大辞典」「新明解古語辞典」「日本語百科大辞典」等、辞典の編纂も多い。